住宅設備の施工事例集では、実際に工事を担当したスタッフが、お客様にわかりやすいように工事の流れを解説しています。こだわりの自社施工とスタッフの仕事っぷりをお客様の目でお確かめ下さい!!※おかげさまで施工実績50000件を超えました!!
ご来店ありがとうございます!アンシンサービス24の小林忠文です。当店は、名古屋市の水まわりリフォーム専門店です。リフォームを担当するプロがお客様のお宅にお伺いし、ご相談から見積り・施工・アフターサポートまで、施工後も責任を持ってサポートいたします。住宅設備(水道・電気・ガス)の水周りリフォーム全てに対応OK。トイレ・キッチン・浴室・給湯器機器など、安心の自社施工にてリフォームを承ります。ホームページでは掲載できないようなプランも多数ご用意して、お客様からのお問い合わせをお待ちしております。どうぞお気軽にご相談下さい。名古屋市から愛知県・三重県・岐阜県に対応できます!(小林忠文)
2024年7月
豊田市給湯器交換工事 リンナイRUF-E2406SAW(A) 施工事例
メーカー リンナイ
型番 RUF-E2406SAW(A)
担当 増田
施工地域 豊田市
施工時間 2時間半
10年前のリピーター様からお湯が出なくなったとのことで修理が可能かを
見させて頂きましたら、ガス給湯器本体から水漏れしてて、点火プラグだけの
異常ではなく、基盤も壊れてる可能性が高いのでガス給湯器本体の交換を
お勧めさせて頂きガス給湯器本体の交換をする事になりました。
お湯が出ないとのことなのでできるだけ最短で工事にお伺いさせて頂き、
お客様から早めの工事でお湯が使えない期間が短くて済んで良かったです!
と大変喜ばれてました!
お客様からのご要望により愛知・三重・岐阜エリアを拡大しました!
→名古屋水道.comの対応エリア(愛知県、三重県・岐阜県も地域対応)をご覧ください!!
→あなたのまちのアンシンサービス24です!お客様に一番身近な水道屋さんを目指しています!!
2024年7月23日 10:56 AM
| カテゴリー : アンシンサービス24 , 給湯器 , ノーリツ(NORITZ) , スタッフブログ|
コメント(0)
瀬戸市食洗機新設工事パナソニックNP-45MD9S 施工事例
食洗機メーカー パナソニック
引出しメーカー ファーストプラス
食洗機型番 NP-45MD9S
引出し型番 THT-30BY(HSF)
パネル型番 PPHSF
担当 増田
施工地域 瀬戸市
施工時間 5時間
ファーストプラス製のキッチンから食洗機新設工事をさせて頂くことになりました。
ファーストプラス製のキッチンは他のメーカーの引出しと違ってまして、
他のメーカーはシンク下キャビネット、調理台下キャビネット、コンロ下キャビネットと
ちゃんと分離してますが、ファーストプラス製のキッチンの引出しは調理台下キャビネットと
コンロ下キャビネットと一体型になってまして、コンロ下キャビネットも改造して施工しないといけません。
特殊な施工になりますので他社さんから断られるケースが多々ありますが、
アンシンサービス24は10年前から200件以上の施工実績がありますのできっちりと特殊な施工もさせて頂いています!
電源がキッチンの立上りにない場合は分電盤からの引込みも床下を潜って電源ケーブルを引っ張ってやってます!
毎度お客様からは難易度が高そうですねっとおっしゃられ、他社さんが断るのもなんと
なくわかるとおっしゃられます。
ファーストプラス製のキッチンからの食洗機新設工事をご検討の
お客様は一度お気軽にお問い合わせ下さいませ!
お客様からのご要望により愛知・三重・岐阜エリアを拡大しました!
→名古屋水道.comの対応エリア(愛知県、三重県・岐阜県も地域対応)をご覧ください!!
→あなたのまちのアンシンサービス24です!お客様に一番身近な水道屋さんを目指しています!!
2024年7月22日 3:54 PM
| カテゴリー : 食器洗い機(食洗機) , パナソニック(Panasonic) , スタッフブログ|
コメント(0)
名古屋市天白区パナソニックFY-7HZC5-Sレンジフード交換工事 施工事例
メーカー パナソニック
型番 FY-7HZC5-S
担当 増田
施工地域 名古屋市天白区
施工時間 2時間
既設のレンジフードが20年位の経ってるとのことで今回新しくお手入れのしやすい
パナソニック製のスマートスクエアに交換させて頂きました。
施工中に壁についてた油汚れを掃除してたらお客様からレンジフードの設置だけでなく
ちゃんときれいに掃除もしてくれるんですねとおっしゃられ、新しいレンジフードの
交換の後はお手入れのしやすそうなレンジフードに交換して良かったわっと大変喜ばれてました。
お客様からのご要望により愛知・三重・岐阜エリアを拡大しました!
→名古屋水道.comの対応エリア(愛知県、三重県・岐阜県も地域対応)をご覧ください!!
→あなたのまちのアンシンサービス24です!お客様に一番身近な水道屋さんを目指しています!!
2024年7月22日 11:52 AM
| カテゴリー : アンシンサービス24 , レンジフード , パナソニック(Panasonic)|
コメント(0)
春日井市三菱SRG-375G電気温水器交換工事 施工事例
メーカー 三菱
型番 SRG-375G
担当 増田
施工地域 春日井市
施工時間 4時間
既設の電気温水器が壊れたとのことで、下見にお伺いさせて頂いたら、
ギリギリのスペースに設置されてたのと、搬入搬出の時に塀の高さまで
電気温水器の本体を持ち上げないといけないので中々厳しい工事になるのと、
通常2人作業でいけるところが、塀までもちあげたりする作業も必要なので
工事は3人必要になるので、お客様に追加費用がかかること説明したらそれでも
工事できるのであればお願いしたいですとご依頼頂いて工事させて頂きました。
工事完了後、お湯もしっかりと出てお客様も大変喜ばれていました!
お客様からのご要望により愛知・三重・岐阜エリアを拡大しました!
→名古屋水道.comの対応エリア(愛知県、三重県・岐阜県も地域対応)をご覧ください!!
→あなたのまちのアンシンサービス24です!お客様に一番身近な水道屋さんを目指しています!!
2024年7月11日 2:25 PM
| カテゴリー : アンシンサービス24 , 電気温水器|
コメント(0)
名古屋市瑞穂区トイレ交換工事TOTOピュアレストQR 暖房便座 施工事例
メーカー TOTO
商品名 ピュアレストQR 暖房便座
担当 増田
施工地域 名古屋市瑞穂区
施工時間 2時間半
トイレの年数が20年経ってるとのことで、今回新しいトイレに取替させて頂きました。
お客様は色々見積りをとってた中で、アンシンサービス24の増田さんは
質問に対してきっちりと回答して頂いたので安心して工事のご依頼させて頂きました。
と嬉しいお言葉頂きました。
他社さんだとトイレ取替した場合は絶対にクッションフロアを貼らないといけませんよと
言われたらしいですが、同じタイプのトイレでしたのでクッションふろを貼り替えなくても
痕は残らないので大丈夫ですよとお答えさせて頂いた事が
お客様にとって安心してご依頼頂けたそうです!
お客様からのご要望により愛知・三重・岐阜エリアを拡大しました!
→名古屋水道.comの対応エリア(愛知県、三重県・岐阜県も地域対応)をご覧ください!!
→あなたのまちのアンシンサービス24です!お客様に一番身近な水道屋さんを目指しています!!
2024年7月11日 10:03 AM
| カテゴリー : スタッフブログ|
コメント(0)
岡崎市ノーリツGT-2070SAW BK給湯器交換工事 施工事例
メーカー ノーリツ
型番 GT-2070SAW BK
担当 増田
施工地域 岡崎市
時間 2時間半
2014年にアンシンサービスで工事させて頂きましたリピーター様から、
ガス給湯器本体の点火プラグが壊れたとのことで新しいガス給湯器工事の
ご依頼にお伺いさせて頂き交換させて頂きました。
リピーターのお客様から早めの対応の工事で新しいガス給湯器に交換して
お湯が出るようになったので良かったです。と喜ばれていました。
お客様からのご要望により愛知・三重・岐阜エリアを拡大しました!
→名古屋水道.comの対応エリア(愛知県、三重県・岐阜県も地域対応)をご覧ください!!
→あなたのまちのアンシンサービス24です!お客様に一番身近な水道屋さんを目指しています!!
2024年7月9日 4:52 PM
| カテゴリー : スタッフブログ|
コメント(0)
名古屋市昭和区業務用給湯器交換工事ノーリツGQ-5011WZ-3 施工事例
メーカー ノーリツ
型番 GQ-5011WZ-3
担当 増田
施工地域 名古屋市昭和区
施工時間 2時間半
複合介護施設の管理会社さんから業務用ガス給湯器取替工事の
ご依頼がありまして工事させて頂きました。
通常のガス給湯器の給水、給湯配管の口径は20A(3/4)ですが、、、
業務用ガス給湯器の給水、給湯配管の口径は25A(1)の配管の口径が大きくなり、
通常のガス給湯器だと3箇所で使用すると出湯量が弱まりますが、
業務用ガス給湯器だと出湯量が弱まらずにお湯が使えます!
介護施設だとお湯を使う機会が多いので通常のガス給湯器よりも
業務用ガス給湯器にするのもお勧めでございます!
お客様からのご要望により愛知・三重・岐阜エリアを拡大しました!
→名古屋水道.comの対応エリア(愛知県、三重県・岐阜県も地域対応)をご覧ください!!
→あなたのまちのアンシンサービス24です!お客様に一番身近な水道屋さんを目指しています!!
2024年7月9日 11:24 AM
| カテゴリー : スタッフブログ|
コメント(0)